「バラマキ」とは、この場合、「富の再分配」の為です。

・富の再分配 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E5%86%8D%E5%88%86%E9%85%8D

以下も注目のこと。
《消費増税時の低所得者対策として負担が増えた分の税金の還付や現金給付をする「給付付き税額控除」を導入する計画だが、それは15年以降になり、最初の増税に間に合わない。このため素案では、「給付付き税額控除」導入前に「簡素な給付措置」を実施すると決めていた》
《給付措置は、消費税を増税すると、低所得者は所得のうち日用品に使う金額の比率が高所得者より高いため負担感が重くなる(逆進性)ことに配慮して導入する》


こうした再分配政策や社会福祉政策について、現金の給付ではなく、「物として配れ」って人もたまに見ますが。
お金を直接配る場合、役人や業者に中抜きされることがないですので。
物を配ったり、橋や道路を造ったりするよりは、合理的な面が有るのです(追記:念の為。これは、景気対策とはまた別個の問題です)。

ちなみに、「バラマキ財政」とは、収入を軽視している一方で支出を拡大させることを言うそうで。
この場合、増税が前提なら、「バラマキ財政」とは言いませんのですね(追記:結果として総合的に増収になるかどうかは不明ですし、90年代後半の事例の様に減収になったとしても、どのみち、何らかの財政出動・公共事業には、財源が必要かと思われます)。

・バラマキ財政 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%AD%E8%B2%A1%E6%94%BF

ちなみに、極論に近いですが、「ベーシックインカム」って政策案もございますよ。
知っておくと良いです。

ベーシックインカム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0


まあしかし、然るべき予備知識も無しに、こういう問題を感情的に叩く人を見ますが、感心致しませんなあ。

お前の前のパソコンは、ただの箱か?wwwwwwwwwwwwww



ググレカス - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B0%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9





消費増税で「1万円支給案」も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1894280&media_id=2